住まいのコラム
照明計画の時のアドバイス!トイレの照明何にする?
2024年11月22日

最近、トイレ内をおしゃれにコーディネートしたいという方が増えています。
クロスや床材にこだわったり、手洗いスペースやペーパーホルダーを
おしゃれにしたり。
トイレ空間に個性を出すことがステータスになっている様に感じます。
もし、その素敵な空間にアクセントを入れるとしたら
ペンダントライトがおすすめです。
選ぶデザインによっても空間に変化がでますし、おしゃれな雰囲気になります。
※選ぶ商品によっては眩しいこともありますのでご注意下さい
今はおしゃれな照明にしたいけど、将来的なことを考えた時に
ペンダントライトだと暗く感じないかなと不安に思う方もいるかと思います。
でも、直付けではなく取り外し可能なペンダントライトを選んでおけば
もう少し明るさがほしいなと感じた時に
小型シーリングに簡単に取り換えることもできます。
また、便器付近の壁にセンサー付きのフットライトをつけるのも、眩しさ対策でおすすめです。
上からの光よりも足元の光の方が視界に入りにくいので目が覚めにくいですし
落ち着いた空間になります。
是非、照明計画をする時の参考にしてみてください。
タグで探す
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 断熱
- 新築
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから