事例集・ブログ

住む方の
笑顔が嬉しい!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 住まいのコラム
  4. 家づくりのコツ!【室内物干しのタイプ別オススメ】

家づくりのコツ!【室内物干しのタイプ別オススメ】

ひと昔前では、洗濯物は外干しが基本でしたが、
現在では花粉症などのアレルギーで外干しができないケースや
防犯面を考えたり、共働きによる生活スタイルの変化から室内干しが一般的になりつつあります。

コンクスハウジングでも室内干しの設置率はほぼ100%です。

今回は室内物干しの種類や、設置場所や向き・位置などのポイントをお話しようと思います。

【天井付けタイプ】
照明器具があるため、干渉しないように考えれば設置できる場所がたくさんあります。

①昇降式タイプ
天井付けで埋め込まれており、使用する際にバーの上げ下げが可能なタイプ
洗濯物を干す場合は身長に合わせて下げることができるので
共働きなどで、協力しながら家事をされているご家族におすすめです!
また、使用しない場合は天井埋め込みで空間がスッキリしますよ。

 

②スポットタイプ(取り外し可能)
こちらはリングがぶら下がっており、リングに物干しバーを差し込むタイプ
スペースを広めに取れる場所であれば伸縮性の物干しバーを使用することで
たくさんの洗濯物を干すことができるので、人数の多いご家族や、
たくさん洗濯物を干す機会の多い方などに向いています。
また、こちらのリングは使用しない場合は取り外せるので、スッキリします。

 

③バータイプ(基本取り外しなし)
こちらはアイアンでできたポールやバーを天井から固定するタイプ
いちいち上げ下げするのが面倒な方などに向いています
また、現在は様々なカラーバリエーションなどもあるので、
お家の雰囲気に合わせて選ぶ楽しみもありますよね。

その他には壁付けタイプとして、ワイヤータイプや
外で使用する際の外部壁付けタイプなど、種類は様々です。
ワイヤータイプは長年使用するとたわんできたりする可能性もあるため、
ちょい干しの方に向いています。

最近では、家族が増えて洗濯物の量が増えたりして
追加設置の検討でご相談も増えてきました。
洗面スペースだけでなく、広めの廊下やホール、普段使用していない和室など
他の場所にも設置することも可能ですので、
検討されている方は一度ご相談ください。
使用方法に合わせてご提案いたします!