スタッフブログ
【スタッフ紹介】コーディネーター・金井 早香

良い家づくりをするためには、その会社のスタッフとの相性も重要。
そこで当社のバラエティ豊かなスタッフのことを知っていただきたく、1名ずつ紹介させていただくことにしました!
今回は、コーディネーターの金井です!
■入社のきっかけや、この仕事を選んだ理由を教えてください。
小学生のころ、自宅の間取りを描く宿題が出たことがあります。父が建築関係の仕事をしていたので教わりながら描いたところ、とても綺麗な間取り図が描けたことに感動!「将来図面を描く仕事がしてみたい!」と思いました。
その夢が叶い、お客様と近い距離で仕事ができるコンクスハウジングに魅力を感じ、入社しました。
■現在は主にどんな仕事をしていますか?
外装・内装のコーディネート、より快適な住まいにするためのご提案をしています。
■仕事の魅力ややりがいはどういったことですか?
お客様とお打ち合わせをしている時間は、私もワクワクする瞬間です。一緒に様々なことを決めて、つくりあげていく課程を楽しんでいます。また、ご提案させていただいたことがお客様に喜んでいただけたときは、大変嬉しく思います。
■コンクスハウジング の魅力を教えてください。
自宅も当社のパッシブ住宅なのですが、とにかく快適です。夏はエアコン1台でもじゅうぶん涼しいですし、冬場は玄関・廊下・洗面・トイレ・浴室どこを歩いていても寒いと感じる場所はありません。冬場に家を空けていて、夜帰宅しても玄関から温かいのには本当に感動します。コーディネートや間取りについても、それぞれのお客様に寄り添いながら、細かく素早くご提案することを心がけています。
■今後の目標を教えてください。
プライベートでは出産・育休を経て復帰したため、子育て世代が住まいに求めるもの、その提案に活かせる部分がたくさん見えてきました。また、コロナ禍でおうち時間が増えた今、家の中の快適性だけでなく、「見て楽しむ」部分も提案していきたいと思っています。そのためにも、さらに幅広い知識を身につけ、新しいことや流行も取り入れた提案をしていきたいです。
今回は、コーディネーターの金井を紹介させていただきました!
次回もどうぞお楽しみに⋯♪
タグで探す
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 断熱
- 新築
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから