スタッフブログ
コーディネート打合せ【カーテン編】
2024年02月20日

今回はコーディネート打合せで最終段階になるカーテンについてお話しようと思います。
カーテンは現在お住まいでも使用していると思うのでとても身近に感じるでしょう。
一般的なカーテンのイメージは両開きのカーテンかもしれませんが、種類は様々です。
当社でもお客様との打ち合わせでは実際のハンガーサンプルなどで確認することが多いです。

▲当社のカーテン打合せはリノベステーションでサンプルを見ながら確認していただきます。
その他、お客様のご希望内容に合わせてご提案させていただきます。
通常のカーテン以外にもロールスクリーンやブラインド、カーテンレールなど決めていただく内容は多岐にわたるため、どのように使用するのか、デザインはどうするか事前にイメージを膨らませておくことが大切です。
また、ポイントとしてはカーテン前のクロス(壁紙)を決める際にカーテンの色合いやイメージを確認することが大切です!
どちらかで、柄物や濃い目のカラーを選択しようと考えている場合は事前にどちらを優先するのか考えてみましょう。

ちなみに、カーテンは後付けのため、比較的交換が可能です。
模様替えなどを考えている方は壁紙をシンプル+こだわりカーテンという方法も有りです!
悩まれている方はぜひコーディネーターへ相談してみて下さい♪
タグで探す
- カウンター
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 快適
- 断熱
- 新築
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから