スタッフブログ
社内風景~現場の社内検査の様子~
2023年07月07日

今回は社内風景の様子をお伝えしようと思います。
コンクスハウジングでは新築建物が完成間近になると現場の社内検査を行っています。
社内検査とは、建築会社で行う自主検査のこと。
法令上の検査は各公的機関で検査を受けますが、それとは別に会社としての検査も行います。

建築中の現場に携わったスタッフが参加し、図面通りに施工されているか、大きな傷や直しがないか、それぞれの視点でチェックをします。
営業、コーディネーター、現場、設計とそれぞれの部門ごとに参加するため、チェックする視点が異なるのも大きなポイントです。
それぞれが思ったことを報告、指摘しあうことで、さらに今後のお客様の家づくりに生かしていくことができます。

また、社内検査の他に、建物が完成してからお施主様に立ち会っていただくお施主様検査も同様に行っています。主に打合せをした仕様やカラー、打合せ通りに完成しているかの確認になります。
お施主様には工事中現場を見学していただくこともありますが、完成した建物を見るのとではまた感じが異なりますよね。みなさん完成した我が家に感動してくださいます。
社内検査、お施主様検査が終わると細かい直しや補修などを経て、ついに完成となります。
家を建てる過程では本当に様々なことが行われていますよね。
どれをとっても無駄なことではなく、家づくりには必要なものとなります。
これからも家づくりについて、色々な情報を発信していきたいと思いますのでどうぞお楽しみに♪
タグで探す
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 断熱
- 新築
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから