コンクスハウジング | 高崎市のパッシブ換気の家づくり
実例見学会近日開催 詳細を見る

スタッフブログ

お仕事紹介~コーディネーター~

2023年06月09日
お仕事紹介~コーディネーター~

家づくりにおいては、様々な人々の手が加わり、家づくりが進行していきます。
コンクスハウジングでは、ご契約後、コーディネータとのお打合せが始まります。

まずお施主様へのヒアリングからスタート。
事前に営業担当よりお客様のライフスタイルや好みなどを事前に確認しておきますが、
実際のコーディネート打合せが始まる前に打合せの一連の流れや、事前に確認が必要なことを
お聞きしていきます。

※ここでお施主様のポイント!
好みやスタイルがはっきりしている方は、どういう雰囲気が好みなのか、どういうライフスタイルなのかこのタイミングで想いを伝えていただくと、打合せがとてもスムーズです!
お施主様の中には実際の写真やイメージ画像をお持ちいただくことも多く、
事前にお伝えいただくことで、担当者より提案の幅がぐーんと広がります。

では、今回は一番最初に打合せする内容についてお伝えしたいと思います。
コンクスハウジングでは最初に外装の打合せをスタートとすることが多いです。
なぜかというと、棟上げをしてから屋根やサッシの取り付けが始まるから。
こだわりのあるお施主様は雑誌や、周辺地域の気になる外観の住宅などを伝えていただきます。
その場合は、コーディネーターが現地へ確認に行ったりすることも。
屋根、外壁に合わせてサッシを選んだりするのもオンリーワンの家づくりならではですね。

また、見た目や費用ももちろん大事ですが、素材や将来的なメンテナンスも
視野に入れて検討されることをお勧めします。
悩んでいる場合は、担当者にメリット・デメリットを聞いてみてくださいね。
実体験も聞くことができるかもしれません。

今後もスタッフのお仕事を紹介していきたいと思いますので
お楽しみに♪

スタッフブログトップへ

タグで探す

コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。

コンクスハウジング

見学会の情報がLINEで届く!見学予約や資料請求もLINEから。

QRコード

友だち追加はこちらから

  1. トップ
  2. 住まいのコラム・スタッフブログ
  3. お仕事紹介~コーディネーター~