小冊子プレゼント

家づくり
必見バイブル

住まいづくりをお考えの方は必見です。
建物を見学された方でご希望の方にプレゼントさせていただきます。

当社代表(熊井戸美佐夫)が長年住宅建築業界に携わってきた中での体験談やよくある失敗談、ワンポイントアドバイスなどを小冊子にまとめました。皆様が住まいづくりをする際に何かお役立ていただければと思っております。
まずは一度お読みになってみてください。
建物を見学された方でご希望の方にプレゼントさせていただきます。

完成見学会

モデルハウス見学予約

★ご希望の方は、建物見学予約フォームの中の小冊子希望にチェックを入れてください。

小冊子/気になりませんか?「間取り」
間取りの重要性が分かってくると自分の家づくりがよく見えてきます。

家づくりに必ず関わってくる「間取り」でも、意外にみなさん深く考えていないことが多いようです。
この小冊子では、今まで私が関わってきた実例の一部を紹介しながら、間取りのポイントをお伝えしています。
よくよく考えてみると、不便な点をスルーしていたり、間取りを考える際にありがちな事、間取りの盲点など、これから家づくりをする方には必見の小冊子になっています。

気になりませんか?「間取り」

いの章 夢と現実
間取りの重要性が見えてくる
ろの章 間取りの重要性
30年ずっと快適に暮らすのか、使いづらさ(不満)と付き合うのか
はの章 間取りを考えてみる
新築時にありがちなこと。、見落としがちなこと
・間取りあるある
・スルーしがちな不便さ
・間取りの盲点
・独り言
にの章 ファミリーペルソナ(家族像)を考える
ご家族で希望などを書き出して想いを共有してみましょう
ほの章 間取りにフォーカス
住む継げる家のポイントは間取りにあり
への章 間取りアレンジメント(整理)
使いやすさの追求は固定観念をはずしてみる
との章 平屋の魅力
暮らしに寄り添える家づくり
ちの章 20年。25年、30年先をイメージした参考間取り図
家族構成や暮らし方に合致することが大切

小冊子を読んで頂いた皆様からの生の声抜粋<読者アンケート>

●小冊子を読んで頂いた皆様からのたくさんの生の声<読者アンケート>
●水廻り以外の動線も大切なんだ!と気づかされました。
●毎日着る上着が椅子やソファーに置いてあるというのは大共感です。
●スルーしがちな不便さの内容は目からうろこな内容でした。
●スキップフロアは気になります。
●これから家を考える者にはとっても興味深い内容でした。拝読できて良かったです。
●収納スペースは沢山造ろうと思っていましたが、これを読んでまずは物を増やさない。収納があるほど物を取っておいてしまうという点に納得しました。
●現在の家族構成から夫婦二人の老後の生活を考えた間取りはとても参考になりました。
●出来るだけ日光を部屋に取り込みたいと考えていましたが、この小冊子を読んで少し考えが変わりました。
●参考図面の中で脱衣所から室内物干場・外物干場の動線が良く住みやすそうに思います。
●平屋を考えていますが、読ませていただき大変勉強になりました。
●知らなかったことや見落としていたことがたくさんあり、なるほど納得しました。
●参考間取り図で高齢の母と自分の部屋の間に共用のWICがあるのが便利。タンスがいらないだけでなく、何かあればWICを通ってすぐ行き来出来るのが良い。

★皆様の声は随時更新してまいります。

小冊子/その家づくり 目のつけどころ間違っていませんか?
25年先を見据えた家づくり

これから家づくりを進めていかれる方が一歩立ち止まって「今が良し」から「25年先も良し」にするためには何が大切なのか、どういうところにポイントをおくべきなのか、判断基準をどこにおいたらよいのか、を書き記したものです。こちらの冊子はモデルハウス来場者様限定プレゼントです

その家づくり 目のつけどころ間違っていませんか?

第1章 家づくりを考え始める「きっかけ」
第2章 家を取り巻く「変化」を一考する
第3章 「間取り」の重要性を認識
第4章 建物の「スペック(仕様)と素材」に関しての考え方
第5章 建物付帯物への考え方
第6章 25年先のわが城を「イメージ」する

小冊子を読んで頂いた皆様からのたくさんの生の声<読者アンケート>
★小冊子の中で参考になった項目は?

第3章「間取り」の重要性を認識
代表的な感想/
◎毎日の家事の中で、スムーズに動ける動線が最も大切なのがわかりました。
◎ベランダっていらない、衝撃的な発想ですが、その通りだと思いました。
第4章 建物の「スペック(仕様)と素材」に関しての考え方
第6章 25年先のわが城を「イメージ」する

★小冊子を読んで今まで知らなかったという項目は?
第4章 建物の「スペック(仕様)と素材」に関しての考え方
代表的な感想/
◎電気設備機器類はシンプルな機能商品が良いということ。
◎シンプル機能の方が壊れにくく、価格も安いならその方が絶対に良い。
第3章 「間取り」の重要性を認識
第5章 建物付帯物への考え方

★小冊子の中でわかりやすく納得した項目は?
第2章 家を取り巻く「変化」を一考する
代表的な感想/
◎いつかは夫婦二人になるということを改めて認識しました。
◎25年先を見て家を建てないといけないと感じました。
第4章 建物の「スペック(仕様)と素材」に関しての考え方
第3章 「間取り」の重要性を認識

★小冊子で、もっと詳しく知りたい!という項目は?
第3章「間取り」の重要性を認識
代表的な感想/
◎平屋が理想的に対し、2階建ての1階部分をどのように充実させるかの事例など。
第4章 建物の「スペック(仕様)と素材」に関しての考え方(建物の諸経費について)
第6章 25年先のわが城を「イメージ」する(住宅ローンについて)

★小冊子を読んであなたの家づくりの考え方に変化はありましたか?
大きく変化があった/47% 少し変化があった/53% あまり変わらない/0%(変化の無い方はいらっしゃいませんでした!ビックリ!)

★小冊子を読んでの感想は?(主なご意見)
◆実際に家を建てる前に絶対に読んでおくべきだと思います。兄弟や知人にも勧めたいと思います。(高崎市Y様)
◆ベランダ無しや生活動線の考え方に共感しました。(前橋市O様)
◆家づくりの成功談だけではなく失敗談も包み隠さず書いてらっしゃるのでとても真実味があってわかりやすかったです。(甘楽町S様)
◆家族の将来を見据えた家づくりの大切さを学びました。夫婦で将来のライフスタイル・ライフプランを話す機会が出来て良かった。(玉村町T様)
◆この冊子が有料でも買いたくなるくらい。家づくり前から何十年後までとても価値のある情報でいっぱいでした。(高崎市M様)
◆家を建てて数年の人の成功談、失敗談は聞きますが、25年先を考えると目の付け所が変わってくるので参考になるところがありました。(富岡市K様)
◆夫と私で意見の違うところは見て聞いて読んで納得でした。参考にして取り入れたり考え直したりの良い機会になりました。とてもよかったです。(前橋市K様)
◆家に住む人のことをいろいろな面から(健康・金銭・ライフスタイルの変化)よく考えてくれていると感じました。(伊勢崎市W様)
◆さっと読んで、さっと知るべき内容が知れてとても有意義でした。わかっていることは「そうそう!」と思えたし、新しい内容については「ハッ!」とすることばかりでした。(安中市T様)
◆モデルルームに行ってもなかなか知り得ない家づくりについてのアドバイスが沢山書かれてあり参考になりました。ハウスメーカーに行くと工法やこだわりなど色々教えていただけるのですが、本当に最初に知りたいことはこういうことなんだよね!と思いました。(高崎市M様)
◆家をつくる人が、つくりたい人のことを第一に考えている。この本に出会うまでは、目のつけどころ間違っていました。25年先を見据えたいえづくりをしたいと思います。(高崎市Y様)

発行者:(株)コンクスハウジング 代表取締役 熊井戸美佐夫

完成見学会

モデルハウス見学予約