住まいのコラム
意外と見落としがちPart3『掲示物スペース』
2023年11月28日

さあ家を建てよう!!と思って家の間取りを相談中、リビングの広さや収納の広さや場所などは結構重要ポイントであると思います。
ですが、意外と見落としがちなのが掲示物スペース!
考えておかないと引っ越した後も今まで通り冷蔵庫の横に貼ることに…(まさしく我が家)
特に子供が小さいうちは保育園や学校のお知らせなども多く、無くてはならない場所だったと住んでみて感じます。
大人だけで住んでいるお家でも地域のお知らせやごみ分別などの資料などを貼っておくのにあったら便利な場所です。
見えるところに欲しい人、見えないところに欲しい人でどんなところに掲示物スペースを設けるかは様々です。

▲写真(左)通路となる壁 こういった場所は家族の誰もが通るのでみんなで確認したいようなご家族に向いています。
▲写真(右)パントリーの中 こちらはパントリーを使う人がメインで確認するような環境のご家族に向いています。
書類などを貼らなくても写真や可愛いマグネット小物などを貼るのも良いと思います。
気になる方はお打ち合わせの際に是非相談してみてください。
細かいところまで考えて作れるのが注文住宅の魅力でもあります!
コンクスハウジングでは様々なことを一緒に考えてより快適な住まいづくりをお手伝いさせて頂きます♪
タグで探す
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから