住まいのコラム
暮らしを便利に。「電子キー」の魅力とは?

最近の新築住宅では、玄関ドアに「電子キー」を採用する方が増えています。カードやリモコン、スマートフォンを使って解錠できる便利さから、防犯性や暮らしやすさの面でも注目されています。今回は、住宅用の電子キーについて詳しくご紹介します。
電子キーとは、従来の差し込み式の鍵ではなく、 電子的な認証によって開閉する鍵のことです。
主なタイプは次の通りです。
・ カードキー、タグキータイプ:カードやタグタイプのキーをかざして解錠
・リモコンキータイプ:バッグに入れておくだけで解錠
・スマートフォンタイプ:アプリを使って解錠
・暗証番号タイプ:テンキーに数字を入力して解錠
・顔認証タイプ:ご自身の顔を登録すればスマートフォンのロック解除のように解除
電子キーを導入することで、 荷物が多くてもスムーズに解錠することができ、
両手がふさがっていてもリモコンやスマートフォンで簡単に開けることができます。
また、カードキー、タグキー以外はキー本体を取り出す必要がないため、「落としてしまった」という不安が少なく紛失する危険性が下がります。また、スマートフォンのアプリやカードを追加登録するだけで合い鍵を作らなくても複数人が利用可能なのも魅力です。
電子キーは、暮らしを快適にしながら防犯性も高めてくれる便利な設備です。
「荷物が多いときに鍵を探すのが面倒…」という日常の小さなストレスも解消してくれるのではないでしょうか。メーカーごとに使い方や対応できるかどうかなど変わってきますので検討している方はぜひ担当の方へ相談してみてくださいね。
タグで探す
- 備え
- 玄関ドア
- ベンチ
- 魔法の空調
- 壁
- 空調
- カウンター
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- ファミクロ
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 快適
- 断熱
- 新築
- 暖かい
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから