住まいのコラム
内壁をおしゃれに見せるテクニック
2025年08月12日

【内壁】とは、建物の内側の壁のこと。
室内を間仕切りする役割や、装飾により室内の雰囲気や
環境を演出する役割を果たします。
本日は、白い壁をおしゃれにデザインする方法をお伝えします。
絵やファブリックボードを飾るなどありきたりなものではなく
アクセントで何かあったら良いなとお考えの方は是非参考にしてください。
~間仕切り壁をデザイン
①ガラスブロック
デザインだけでなく明り取りにもなります。
写真は縦にガラスブロック2個ですが、横に並べるとまた表情が変わります。
内装の雰囲気で配列や個数を変えてデザインしてみてください。


②室内窓
ガラスから反対側の景色が見えるので、圧迫感がなくなります。
開けられる窓を選べば、通気性もアップします。
また、インテリアに合わせて窓枠を選ぶと統一感がでます。


壁をおしゃれに見せる方法はまだまだあります。
費用をなるべくかけずにデザインしたいということであれば…
壁にダウンライトの光をあてて間接照明にするだけで
夜の明かりの雰囲気が変わります。また、壁に光があたることで
室内の明るさ感がアップします。

それからクロスで表情を出すのもおしゃれです。
内装の雰囲気に合わせてカラーや柄を選んだり
撥水や汚れ防止、表面強化など様々な機能があるので
実用的に活用することもできます。
多種多様なのでお好みのクロスを選ぶのも楽しみのひとつです。

おうちにおしゃれをプラス♪
新築をお考えの方は是非参考にしてください。
タグで探す
- 壁
- カウンター
- 漆喰
- シェード
- 玄関
- 玄関収納
- 建具
- SDGs
- パントリー
- マイホーム診断
- リノベージョン
- 現場レポート
- 地鎮祭
- スタッフ研修
- スタッフ紹介
- ワークショップ
- ペット
- フローリング
- 浴室
- 水回り
- 事例
- 寝室
- シンボルツリー
- オーナー
- 洗面化粧台
- 外構
- パンフレット
- 節電
- エアコン
- 玄関ホール
- 展示会
- イベント
- エコキュート
- 専用スペース
- アイデア
- 見学会
- 会社の様子
- お仕事拝見
- お引き渡し
- 建物配置
- 地盤
- 外壁
- 庭
- ごあいさつ
- 暦
- インテリア
- 植物
- 注文住宅
- 平屋
- お手入れ
- カーテン
- カレンダー
- キッチン
- コンセント
- トイレ
- パッシブ換気
- モデルハウス
- リビング
- リフォーム
- レポート
- 住まいの防犯
- 光熱費
- 北玄関
- 収納
- 和室
- 夏対策
- 夏涼しい
- 太陽光発電
- 太陽光パネル
- 子供部屋
- 室内物干し
- 家事
- 家事動線
- 家具
- 快適
- 断熱
- 新築
- 書斎
- 照明
- 窓
- 自然素材
- 記念日
- 間取り
コンクスの家づくりが良くわかるパンフレットをご用意しております

コンクスハウジングの家づくりについて、もっと詳しく知るためのパンフレットをご用意しております。
また、見学会にご参加された方にも差し上げております。
見学会の情報がLINEで届く!
友だち追加はこちらから