ツバメの巣に困ったらこれを試して!自宅でできる対策について
春が訪れると、どこからともなく元気なツバメたちが姿を現し、心温まる光景を楽しませてくれます。
しかし、その一方で、自宅にツバメの巣を作られると、掃除や維持管理が大変になり、
特に家の外観や衛生面での不安もありますよね。
実際にオーナー様からも「ツバメの巣に困っているけれど、どうしたらいいですか?」
とご相談いただくこともしばしば・・・
そんな悩みを抱えている方に自宅で実際にできる対策についてお伝えしたいと思います。
●ツバメの巣を防ぐための予防策
巣作りの場所を封じる
ツバメが巣を作りやすい場所(軒下や窓の上など)に、ネットやスパイク(トゲ付きの防止具)を設置する。
シールやテープの活用: 窓枠の上や外壁に防鳥テープや粘着シールを貼ることで、ツバメがとまれないように
することも有効です。粘着力の強いものは外壁材を剝がしてしまう可能性もあるので、養生テープがオススメです。
現在では透明の養生テープもあるので、貼っていても目立ちません!
ぜひお試しください。
●既に巣ができてしまった場合の対策
早期の巣の撤去
巣を撤去するタイミング: ツバメの巣がまだ使われていない場合や、卵が入っていない場合には、
可愛そうですが、早めに撤去することが重要です。
繁殖期(春から夏)を避けるようにし、巣を撤去する際にはツバメにストレスをかけないよう注意しましょう。
時期になると現れるツバメ。
とてもかわいい姿に癒されたりしますが、巣を作られてお困りの方は
早めの撤去や対策をされることをお勧めします。
気になる方はぜひご相談ください。