事例集・ブログ

住む方の
笑顔が嬉しい!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 住まいのコラム
  4. 「耐震等級3」の家とは

「耐震等級3」の家とは

今回は、コンクスハウジングの標準仕様である「耐震等級3の家とはどのようなものなのか、ご紹介していきます。

現在新たに建てられる建物は建築基準法において、建物の耐震基準を二段階で計算し、震度6以上の大規模地震で建物が倒壊・崩壊しないことの検証をする必要があるとされています。
これにより人命を守る設計であることが担保されているため、平たく言えば、どのハウスメーカーで住宅を建てても、命の危険から守ってくれる安全な住宅を手に入れることが出来る、と言えるでしょう。

耐震等級とは、住宅を強さ・強度によって等級に分類した性能表示であり、これは建築基準法とは別の「品確法に沿って定められているものです。
・等級1は建築基準法の耐震性能を満たす強さ
・等級2は等級1の1.25倍の強さ
・等級3は等級1の1.5倍の強さ
となっており、等級3は最も高い等級となります。

等級3は等級1の1.5倍の強さ」と言われてもなかなかピンとこないかもしれません。イメージとしては大地震に襲われたり、複数回の地震を経たとしても、その後も安心して住み続けられる家と考えていただければと思います。
近年起こった大地震の際には、住宅の一部が損傷してしまったり、半壊してしまったりというケースが報道されていましたが、このような場合、その後は住めなくなってしまうか、もしくは修繕を必要とすることになります。

しっかりと構造計算を行ったうえで建てられた家は、たとえ大地震がやってきたとしても、その後も長きにわたり住み続けることができます。
コンクスハウジングでは、自社の設計スタッフが責任を持って構造計算をしておりますので、安心して住んでいただけます。
家づくりを考えている方は、長く安心して住み続けられるという観点から、ぜひ耐震等級にも目を向けてみてはいかがでしょうか。